照明
照明① 灯体
MINI PAR RGBW | 8Wx4=32W 公表60度 | 24台 |
MINI PAR TRI | 1Wx12=12W 公表10度 | 3台 |
SLIMPAR12 | 36W 公表25度 | 1台 |
EasyDancing | 1Wx36=36W 実質20度 ※光源がRGBに分かれる ※光が強く、白の発色が綺麗 | 4台 |
合計 | 32台 |
全ての灯体に吊り下げ用のクランプが付属する
落下防止の予備ベルトも付属
照明② XLRケーブル(灯体接続用)
XLRケーブル 1m | 16本 |
XLRケーブル 2m | 8本 |
XLRケーブル 3m | 10本 |
XLRケーブル 4.5m or 5m | 5本 |
XLRケーブル 10m | 1本 |
合計 | 40本 |
ケーブルをまとめるためのゴムバンド黒も貸与。(黒ビニテがある場合は黒ビニテでOK)
照明③ 電源タップ
例)電源敷設計画@シアターココ

照明④ DMX機材
Daslight DVC4 | 1台 ※LED灯体とパソコンを接続し、パソコンのDMXソフトでLED灯体の光を操作するためのもの |
APC mini MK2 | MIDIコントローラー パソコンに接続し、DMXソフトを簡単に操作するためのもの ※なくても問題ない |
ノートパソコン&冷却用ファン | 冷却用ファンはノートパソコンの熱暴走を予防する目的 |
音響
音響① スピーカー
YAMAHA-MS101-4 | 2台 |
PHONEケーブル 10m | 2本 |
例)スピーカーの設置@シアターココ

劇場の据え置きスピーカーは劇場中央だけに設置されている。
客席前半部分と後半部分の音量に差が出る。
追加のスピーカーを客席後半部分の上に1台設置し、客席全体の音量のバランスを取る。
音響② 音出し用機材
StreamDeck XL | パソコンに接続し、音声データのキュー出しをする |
ボリュームコントローラー | パソコンの音量の操作用 |
ノートパソコン |